CLVII | 映画音楽・ゲーム音楽・作曲のこと

個人的にまとめているだけです

『マリオカートスタジアム(マリオカート8)』のコード進行とメロディ(一部)

マリオカートスタジアム(マリオカート8)』のサビにあたる部分を採譜しました。

この動画の43秒あたりからのギターのメロディと、コード進行が以下のようになります。
8小節目からは進行だけメモしておきたかったのでフレーズは割愛させてもらいました。

f:id:ph0157:20170509105749p:plain

 

  • 1~3小節目
    C → CM7/E → F
    Ⅰ → ⅠM7/Ⅲ → Ⅳ
    この進行は『スーパーマリオギャラクシー』の「エッグプラネット」のサビの部分(下の動画の57秒辺り)でも使われていましたし、今作の最初のステージ曲ということもあるので、メインテーマ的なポジションを意識したのかなと思います。
  • 4小節目
    同主調からのモーダルインターチェンジⅥ→Ⅶ→Ⅵの進行。
    よくあるパターンだとⅥ→ⅦとくればⅠに解決しがちですが、ここでは再びⅥに戻り後の5小節目に繋がります。
  • 5~7小節目
    ド頭からのGm7(Vm7)についてですが、ここは f moll への一時転調と解釈したほうが整理できるかなと思います。
    f moll とした場合、Gm7 →G♭6→Fm7(Ⅱ→Ⅱ6→Ⅰm7)の進行となり、本来であればGm7 →C(6)→Fm7(Ⅱ→Ⅴ→Ⅰm7)のツー・ファイブの進行であったものを、Ⅴの代理コードであるⅡ(裏コード)に置き換えたものと考えれば整理できるのでは、と考えられます。
  • 8小節目~
    再びA♭→B♭の進行が登場し、C dur へ戻ります。
    10小節目、D/C→Bm7と来てE♭へとつながるかと思いきやF7sus4へ。
    12小節目で Gsus4 → G で曲がループし、ドミナントモーションで頭に戻ります。

 

以上になります。マリオカート8の収録風景など公式チャンネルでアップロードされてます。

ギター:増崎孝司(ディメンション)
ベース:川崎哲平
ドラム:坂東慧T-SQUARE)、則竹裕之THE SQUARET-SQUARE
アコースティックギター:遠山哲朗
アルトサックス:勝田一樹(ディメンション)、本間将人
ソプラノサックス、バリトンサックス、フルート:山本拓夫村田陽一ソリッドブラス)
テナーサックス:竹野昌邦(村田陽一ソリッドブラス)
トランペット:エリック・宮城(村田陽一ソリッドブラス)、Luis Valle、奥村晶(熱帯ジャズ楽団)
トランペット、フリューゲルホーン:西村浩二村田陽一ソリッドブラス)
トロンボーン村田陽一村田陽一ソリッドブラス)、中川英二郎(侍Brass、小曽根真 No Name Horses、Beat Detectives)、鹿討奏
フルート、ティン・ホイッスル:高桑英世(東京ポップスオーケストラ)
オーボエ:最上峰行
ヴァイオリン、二胡:篠崎正嗣(篠崎正嗣ストリングスグループ)
ヴァイオリン:中西俊博(爆裂クインテット)、今野均(今野均ストリングス)
アコーディオン:佐藤芳明

引用元(マリオカート8のサントラがきた! http://kashimasan.blog66.fc2.com/blog-entry-1202.html

余談ですが、上の動画の1:05~あたりはSFC版のマリオカートのテーマのアレンジですね。

あとビッグブルーのアレンジのソロバトルがめちゃくちゃ熱い